連携開設科目を開講しました
2024.04.10
信州大学、長野大学、佐久大学で設立した「一般社団法人信州アライアンス」が、令和5年11月30日付で文部科学大臣から大学等連携推進法人の認定を受け、その仕組みを使って、令和6年前学期から、連携開設科目を開講しました。
令和6年度入学の信州大学、長野大学の学生から受講できます。(佐久大学は、令和7年度入学生から開始)
大きな特徴は、ShinXia LMSを使ったオンデマンドによる授業です。時間割に捕らわれず、自分の生活の時間に合わせて、いつでも受講できます。また、自分の大学には無い分野の講義が、他大学が提供する科目により受講することができます。しかも、他大学の講義でも、ご自分の卒業に必要な単位として認められます。